本文へスキップ

利用方法(横浜市社会教育コーナー)

Tel 045-761-4321

〒235-0016 神奈川県横浜市磯子区
磯子3-6-1-1

利用方法Reserve

利用の流れ

団体登録 >詳細

利用申込(予約) >詳細
・窓口で利用申込(同時に利用料支払い)
・電話で仮予約(1週間以内に窓口で正式に利用申込、同時に利用料支払い)

利用当日 >詳細
・「利用許可書」と「団体登録証」を持参してください。
・時間内に清掃・後片付けまで終わらせ、退出してください。


団体登録

当施設を利用する場合、団体登録が必要です。

  1. 利用できる団体:生涯学習・社会教育の推進に係る団体
  2. 団体登録の方法
    (1)「利用団体登録票」に必要事項を記入してください。
    (2) 登録完了後、「団体登録証」を郵送します。
    (3)「団体登録証」は利用申込み時に持参してください。
    (4) 登録期間は2年度間、年度初めに更新します。
    (5) 代表や団体名等の変更がありましたら、速やかにご連絡ください。

利用申込(予約)

空室状況はコチラからご確認ください。

  1. 利用希望団体は「利用許可申請書」に必要事項を記入して事前に利用料金と共に窓口で申込みください。
  2. 申込み時点で1団体あたり合計5回までの利用申込みができます。
  3. 利用希望月の2か月前の1日(※)に限り、窓口受付の順番を決める抽選会を行います。※年末年始の休館の場合はこの限りではありません。詳しくはコチラ
    (1) 抽選用紙と1回目用番号札をお渡しします。抽選用紙に団体名を記入して抽選箱に投入してください。1団体、1枚(1回目分申込み)
    (2) 抽選会参加の締切:9時20分(2022年4月1日に関しては9時10分)締切後、準備が整い次第職員は受付抽選を行い、読み上げた団体順に申込みを受付けます。
    (3) 抽選会に参加した団体も2回目の申込みからは先着順になります。希望の場合は1回目の申込み完了時にお申し出ください。番号札をお渡しします。
    (4) 9時20分を過ぎて来館した団体には番号札をお渡しします。抽選会後の先着順での申込みになります。(2022年4月1日に関しては9時10分)
  4. 抽選会終了後の受付は先着順です。抽選会の翌開館日から電話での仮予約を受付けます。
  5. 仮予約は電話でのみ受付けます。受付日から8日以内(受付日の翌週の同一曜日)に、窓口で正式な申込みが必要です。利用を許可したときは、「利用許可証」を交付します。
  6. 1日の利用回数は原則1回とします。但し利用日の8日以内(利用日の前週の同一曜日)であれば、回数に制限なしで利用申込みができます。
  7. いったん申込まれた日時の変更は原則できませんが、申込み日から8日以内(申込み日の翌週の同一曜日)であれば対応します。
  8. 利用を取りやめる場合は、申込み日から8日以内(申込み日の翌週の同一曜日)であれば利用料金を返還します。「利用料金返還申請書」を提出してください。
  9. スポーツ広場利用の場合、以下の条件で利用不可能になった場合は、振替日の案内又は利用料金の返還(1時間単位)をしますので、予約時間帯前から予約時間中の間に必ず窓口にご連絡ください。ただし、連絡の無い場合は料金の返還はしません。
    (1) 降雨降雪の場合
    (2) 降雨降雪後の除水等が完全でない場合
    (3) 11月1日〜1月31日の間、日没により16時以降の利用が不可の場合
  10. 研修室Aと研修室Bは間仕切りを取り外しての利用が可能です。また2時間の利用も可能です。

利用申込開始日

利用申込開始日
(来館)
電話での仮予約
開始日
利用対象日
2022年
4月1日(金曜)
4月2日(土曜) 6月1日(水曜)〜30日(木曜)
5月1日(日曜) 5月3日(火曜)* 7月1日(金曜)〜31日(日曜)
6月1日(水曜) 6月2日(木曜) 8月1日(月曜)〜31日(水曜)
7月1日(金曜) 7月2日(土曜) 9月1日(木曜)〜30日(金曜)
8月1日(月曜) 8月2日(火曜) 10月1日(土曜)〜31日(月曜)
9月1日(木曜) 9月2日(金曜) 11月1日(火曜)〜30日(水曜)
10月1日(土曜) 10月2日(日曜) 12月1日(木曜)〜27日(火曜)
11月1日(火曜) 11月2日(水曜) 2023年
1月5日(木曜)〜31日(火曜)
12月1日(木曜) 12月2日(金曜) 2月1日(水曜)〜28日(火曜)
2023年
1月5日(木曜)
1月6日(金曜) 3月1日(水曜)〜31日(土曜)
2月1日(水曜) 2月2日(木曜) 4月1日(土曜)〜30日(日曜)
3月1日(水曜) 3月2日(木曜) 5月1日(月曜)〜31日(水曜)

*5月2日(月曜)は休館日のため、翌3日(火曜)が電話予約開始日


優先予約

次の利用については、利用申込開始日以前であっても優先的に申込みができることとします。

  1. 指定管理者が共催・後援する事業として利用するとき
  2. 利用料金の減免対象となる利用のとき
  3. その他、指定管理者が特に必要と認めるとき

利用当日

  • 利用開始時に、窓口に「利用許可書」を提示してください。引き換えに「利用報告書」をお渡しします。
  • 利用時間を守ってご利用ください。
  • 開始時間までは部屋(スポーツ広場も含む)には入れません。
  • 時間内に清掃・後片付け(机・椅子等の原状復帰を含む)を済ませて退出してください。
  • 利用した備品などはきれいにして所定の場所にお戻しください。ゴミはお持ち帰りください。
  • お帰りの際、窓口に「利用報告書」をお渡しください。
  • 設備や備品、用具等を破損または紛失した場合、窓口に速やかにご連絡ください。場合によっては弁償して頂きます。
  • 事前申込をしていなくても、部屋が空いてれば、当日その場で利用可能です(団体登録は必要)。

諸注意Notes


利用条件

次のいずれかに該当する場合には、利用をお断りします。

  1. 営利のみを目的として利用する場合
  2. 法令または公序良俗に反して利用する場合
  3. 特定の政党を支持し、またはこれに反対するための行事その他政治的中立性を損なうおそれがあるものとして利用する場合
  4. 宗教の布教、教化、宣伝等の活動その他の宗教的活動として利用する場合
  5. 団体の構成員または会員の勧誘を目的として利用する場合
  6. 当施設の設置目的を著しく逸脱して利用する場合
  7. その他、当施設管理上支障がある場合

キャンセル、変更

  • 利用申込をキャンセルする場合は、速やかにご連絡ください。なお、利用申込日から1週間以内であれば、利用料は全額返還いたします(それ以降は返還できません)。返還方法については、キャンセル連絡時にお伝えいたします。
  • 利用日の変更は、利用申込日から1週間以内であれば可能です。電話で連絡、または窓口にお越しください。

スポーツ広場(屋外テニスコート)の悪天候・日没対応

スポーツ広場(屋外テニス・コート)は悪天候、日没により使用に支障をきたすことがあるため、下記のように利用料の返還規定があります。

  • 降雨・降雪等の荒天時、利用できなかった時間分を1時間単位で返還 。利用時に雨や雪が降っていなくても、コートが濡れていて使えないなどの場合は返還いたします。
  • 11月〜1月、日没で16時以降の利用ができなかった場合、1時間単位で返還いたします。

使用に支障をきたしそうな場合、窓口にご連絡ください。ご連絡が無い場合、利用料を返還できません。


その他

  • 当施設の管理上必要がある場合、または当施設の管理運営者の指示に従わない場合は、利用を取り消し、または禁止させていただくことがあります。
  • 当施設の責によらない損害については、当施設は一切の責を負いません。

横浜市社会教育コーナー入口

横浜市社会教育コーナー

■開館時間
月曜日〜土曜日:
 午前9時〜午後9時
日曜日・祝日:
 午前9時〜午後5時

■休館日
原則、第一月曜日と年末年始(12月28日〜1月4日)
>例外があります。休館日の詳細はコチラ

■所在地
〒235-0016
神奈川県横浜市磯子区磯子3-6-1-1
Tel 045-761-4321、Fax 045-761-4321
→アクセス